| Home |
2009.09.26
中村区某店

30年続けた屋台の味が懐かしい。
「高山ラーメン」も絶品!
30年間営んだ屋台の味は、昔ながらの素朴な味わい。
店主は高山出身で、そのこだわりが生きた「高山ラーメン」は、高山から取り寄せた細いちぢれ麺がシコシコとなじみマス。
ラーメン愛好家 おすすめ3店
げ〇天さん:昔懐かしい屋台味。洗練された一杯は心にしみる味。
el*ki*gさん:シンプルさが嬉しい。何気ない旨さ。
な〇さん:昔ながらの味ってこんな感じかな?食べると何故かほっとします。
(03年 Ch**k12月号 絶賛ラーメン300杯一気見せ!!より)
スポンサーサイト
2009.09.21
万楽@西区江向町
万楽麺(並)480円

この安さ、ボリューム
身体も喜ぶ漢方仕込み
野菜、果物などを漢方の知識を生かして12時間かけてつくるパイタンスープは、淡白で身体も暖まる。
その日に気温や湿度で分量を変え、4、5日熟成することによりコシが出る自家製麺。
このラーメンを求めて遠方から訪れる人も多い。
しかも漢方万楽麺一杯390円(当時)と安い。
昼時や週末など20~30分の待ち時間も覚悟の上で来店のこと。
(96年~97年 冬ぴ〇 美味しいラーメン30店より)
万楽
西区江向町3-72
052-531-0221
11:00~翌1:00
不定休 P27台
先客多数 後客多数
IMASAラ指数★★★☆☆

この安さ、ボリューム
身体も喜ぶ漢方仕込み
野菜、果物などを漢方の知識を生かして12時間かけてつくるパイタンスープは、淡白で身体も暖まる。
その日に気温や湿度で分量を変え、4、5日熟成することによりコシが出る自家製麺。
このラーメンを求めて遠方から訪れる人も多い。
しかも漢方万楽麺一杯390円(当時)と安い。
昼時や週末など20~30分の待ち時間も覚悟の上で来店のこと。
(96年~97年 冬ぴ〇 美味しいラーメン30店より)
万楽
西区江向町3-72
052-531-0221
11:00~翌1:00
不定休 P27台
先客多数 後客多数
IMASAラ指数★★★☆☆
2009.09.16
錦3某店
ラーメンブームの火付け役が来名!

東京・環七沿いに本店を持つ超有名店。
強力な火力に耐えるごえもん釜で3日間じっくりと煮込み裏ごしした豚骨スープは、うま味にコクも濃厚の極み。
九州から空輸する極細麺と相性抜群だ。
お好みでゴマ、辛子高菜などを加えて。
(08年 ぴ〇MOOK中部 最新!最強!究極のラーメン2008より)

東京・環七沿いに本店を持つ超有名店。
強力な火力に耐えるごえもん釜で3日間じっくりと煮込み裏ごしした豚骨スープは、うま味にコクも濃厚の極み。
九州から空輸する極細麺と相性抜群だ。
お好みでゴマ、辛子高菜などを加えて。
(08年 ぴ〇MOOK中部 最新!最強!究極のラーメン2008より)
2009.09.11
トンチン館@新守山
中華そば(並)450円

具がモリモリのラーメンが今時この値段で!
豚骨と鶏ガラを煮込み、その中に玉ねぎなどの野菜を加えてさらに12時間コトコト煮込む。
それを丸1日寝かせてやっと出来上がる中華そばが、たったの370円。(当時)
ワタシ食べた!
「スープがしっかりしてる。それと、四川ラーメンも好きです。ゴマの風味が良くって、味がしっかりしてる。」
本〇安〇さん/31歳/カメラマン
(01年 Ke**y 2月号増刊号 東海ラーメン教典より)
トンチン館
守山区新守山町248
052-793-6340
11:00~22:00
月曜・第三火曜休 P有り
先客7 後客4
IMASAラ指数★★★★☆

具がモリモリのラーメンが今時この値段で!
豚骨と鶏ガラを煮込み、その中に玉ねぎなどの野菜を加えてさらに12時間コトコト煮込む。
それを丸1日寝かせてやっと出来上がる中華そばが、たったの370円。(当時)
ワタシ食べた!
「スープがしっかりしてる。それと、四川ラーメンも好きです。ゴマの風味が良くって、味がしっかりしてる。」
本〇安〇さん/31歳/カメラマン
(01年 Ke**y 2月号増刊号 東海ラーメン教典より)
トンチン館
守山区新守山町248
052-793-6340
11:00~22:00
月曜・第三火曜休 P有り
先客7 後客4
IMASAラ指数★★★★☆
| Home |